今日の記事、ざっくり言うと・・・

  • 厚生労働省が平成26年3月に卒業した新規学卒就職者の就職後3年以内の離職状況について公表
  • 今回の結果では、新規高卒就職者の40%以上、新規大卒就職者の30%以上が、就職後3年以内に離職していた

世界のハローワークからVOL011:ハローワーク上野

厚生労働省が平成26年3月に卒業した新規学卒就職者の就職後3年以内の離職状況について公表しました。今回の結果では、新規高卒就職者の40%以上、新規大卒就職者の30%以上が、就職後3年以内に離職していることが分かりました。

新規学卒就職者の就職後3年以内離職率は、次の通りです。

  • 大学  32.2%  (+0.3  )
  • 短大等 41.3%  (▲0.4 P )
  • 高校  40.8%  (▲0.1 P )
  • 中学  67.7%  (+4.0 P )

特に離職率の高い業種としては、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業・娯楽業、教育・学習支援業で、この傾向は大卒・高卒で違いはありませんでした。

新規学卒者の3年以内離職率は、かつて「7・5・3」と言われていた頃と比べると、高卒は改善しておりものの、他についてはあまり変わっていないのが実情です。人手不足の今、新規学卒者の勤務継続は大きな課題の一つです。離職率の高い業種は、一般的に長時間労働が問題になっている業種が多いことから、これらの業種については、労働時間の短縮等の労働環境の改善が課題と言えるでしょう。

参考リンク

新規学卒就職者の離職状況(平成26年3月卒業者の状況)を公表します~新規学卒就職者の3年以内の離職率は新規高卒就職者40.8%、新規大卒就職者32.2%~(厚生労働省HP)

MORI社会保険労務士・行政書士事務所(千葉県千葉市中央区)では、日々生じる従業員に関する問題やちょっとした労働法に関する疑問、他社事例について、気軽に電話やメールで相談できる「労務相談」業務の依頼を受託しています。新卒採用に関するご相談、給与計算(年末調整)、労働・社会保険、就業規則、各種許認可業務等も対応します。

toiawase