今回の記事、ざっくり言うと・・・

  • 厚生労働省が平成25年3月に卒業した新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について取りまとめ、公表
  • 高校卒業者の40%以上、大学卒業者の30%以上が、卒業後3年以内に離職している
  • 産業別卒業後3年以内離職率のうち離職率の高い産業は、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業・娯楽業、教育・学習支援業の順

a0001_014547厚生労働省が平成25年3月に卒業した新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について取りまとめ、公表しました。

今回公表された結果によれば、高校卒業者の40%以上、大学卒業者の30%以上が、卒業後3年以内に離職していることが分かりました。これまで、学卒者の3年以内の離職率は、「7・5・3」と呼ばれ、高卒は5割、大卒は3割といわれていましたが、高卒に関しては改善が見られるようです。

【新規学卒者の卒業後3年以内離職率】

  • 大学  31.9% 前年比0.4ポイント減
  • 短大等 41.7% 同0.2ポイント増
  • 高校  40.9% 同0.9ポイント増
  • 中学  63.7% 同1.6ポイント減

事業規模別では、1,000人以上規模の場合、大卒で23.6%高卒で24.7%となっています。一方、5人未満規模の場合、大卒で59.0%、高卒で64.4%となっています。このように、規模に比例して就業が継続していることがわかります。

最後に、産業別卒業後3年以内離職率のうち離職率の高い産業では、大卒も高卒も宿泊業・飲食サービス業が最も多く、それぞれ50.5%、 66.1%となっています。続いて、生活関連サービス業・娯楽業がそれぞれ47.9%、60.5%となっており、教育・学習支援業で47.3%、59.4%となっています。このように、離職率の高い産業は、大卒でも高卒でも同じようなものとなっています。

参考リンク

新規学卒者の離職状況(平成25年3月卒業者の状況)を公表します(厚生労働省HP)

MORI社会保険労務士・行政書士事務所(千葉県千葉市)では、日々生じる従業員に関する問題やちょっとした労働法に関する疑問、他社事例について、気軽に電話やメールで相談できる「労務相談」業務の依頼を受託しています。もちろん社会保険に関するご相談、給与計算(年末調整)、労働・社会保険、就業規則、各種許認可業務等も対応します。

toiawase