厚生労働省が、全国の労働局や労働基準監督署が、令和4年に外国人技能実習生の実習実施者(技能実習生が在籍している事業場。)に対して行った監督指導や送検等の状況について公表しました。

その結果、監督指導を実施した9,829事業場(実習実施者)のうち、労働基準関係法令違反が認められた実習実施者は7,247事業場(73.7%)でした。主な違反事項は(1)使用する機械等の安全基準(23.7%)、(2)割増賃金の支払(16.9%)、(3)健康診断結果についての医師等からの意見聴取(16.1%)の順に多く、安衛法関係の違反事項が多かったようです。

業種によってもばらつきがあります。たとえば、食料品製造(監督指導実施事業場1,479)では、安全基準の違反が最も多く513件(34.7%)、次いで労働時間が280件(18.9%)、医師等からの意見聴取209件(14.1%)と続きます。これに対して、建設業(監督指導実施事業場1,853)では、割増賃金の支払が最も多く521件(28.1%)、次いで年次有給休暇が404件(21.8%)、医師等からの意見聴取が375件(20.2%)と続きます。筆者の経験では、このような傾向は、技能実習生の有無にかかわらず、業界的な傾向のように思われます。

なお、重大・悪質な労働基準関係法令違反により送検したのは21件でした。

お問い合わせはお気軽に。043-245-2288

参考リンク

外国人技能実習生の実習実施者に対する令和4年の監督指導、送検等の状況を公表します(厚生労働省HP)