先日、中央最低賃金審議会が目安を示したことをニュースで取り上げましたが、それを受けて、各都道府県の地方最低賃金審議会での審議が進んでいます。
そのうち、関東では東京、神奈川で最低賃金の答申が行われました。東京はゾロ目で覚えやすいですね(千葉も平成25年度は777円でしたが)。
- 東 京 869円→888円(+19円)
- 神奈川 868円→887円(+19円)
その他、私の確認できた範囲では(一応ざっと各都道府県のページを見たのですが)、次の県でも答申が行われています。
- 山 梨 706円→721円(+15円)
- 長 野 713円→728円(+15円)
- 三 重 737円→753円(+16円)
- 岐 阜 724円→738円(+14円)
- 兵 庫 761円→776円(+15円)
- 香 川 686円→702円(+16円)
- 熊 本 664円→677円(+13円)
最低賃金は、すべての労働者とその使用者に適用されるもので、常用・臨時・パートタイマー・アルバイト等の属性、性、国籍及び年齢の区別なく適用されます。派遣中の労働者については、派遣先の事業場に適用される最低賃金が適用されます。
なお、次の金額は、原則として、最低賃金に算入されません。したがって、従業員の給与が最低賃金を上回っているかどうか確認するときには、これらの賃金を除いた金額を元に計算する必要があります。
- 精皆勤手当、通勤手当及び家族手当
- 臨時に支払われる賃金(結婚手当など)
- 1月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)
- 時間外労働、休日労働及び深夜労働の手当
■関連リンク
神奈川県最低賃金19円の引上げへ(神奈川労働局HP・PDFファイル)
山梨県最低賃金は15円の引上げ(山梨労働局HP・PDFファイル)
長野県最低賃金の改正決定に関する答申15円(2.10%)引上げ、時間額728円(長野労働局HP・PDFファイル)
岐阜県最低賃金の改正に係る岐阜地方最低賃金審議会の意見(答申)に関する公示について(岐阜労働局HP)
三重県最低賃金について16円引上げ、時間額753円を答申(三重労働局HP・PDFファイル)
兵庫県最低賃金時間額の15円引上げを答申-時間額776円に-(兵庫労働局HP・PDFファイル)
平成26年度香川県最低賃金の改正答申について(香川労働局HP・PDFファイル)
熊本地方最低賃金審議会の意見に関する公示(熊本労働局HP・PDFファイル)
当事務所では、日々生じる従業員に関する問題やちょっとした労働法に関する疑問、他社事例について、気軽に電話やメールで相談できる「労務相談」業務の依頼を受託しています。現在無料相談も実施中。ぜひお問い合わせください。