2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 MORI社労士・行政書士事務所 その他労働関係法 労働保険年度更新のリーフレットが公開 令和4年度労働保険の年度更新期間のスケジュールと書き方リーフレットが公開されました。 年度更新とは、事業主が、新年度の概算保険料を納付するための申告・納付と前年度の保険料を精算するための確定保険料の申告・納付の手続をいい […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 MORI社労士・行政書士事務所 その他労働関係法 令和4年職業安定法改正の概要 令和4 年3月 31 日に「雇用保険法等の一部を改正する法律」が公布されました。改正法の中には職業安定法および職業能力開発促進法の改正も含まれており、一部を除き令和4年10月1日に施行されま […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 MORI社労士・行政書士事務所 その他労働関係法 障害者雇用納付金制度改革の方向性 障害者雇用納付金制度(以下「納付金制度」という。)は、障害者の雇用に伴う企業間の経済的負担を調整するとともに、障害者の雇用の促進・継続を図るために設けられたものです。この納付金制度について、現在、労働政策審議会障害者雇用 […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 MORI社労士・行政書士事務所 その他労働関係法 くるみん認定基準の改正 厚生労働省が次世代育成支援対策推進法(以下「次世代法」という。)施行規則を改正し、認定基準を改正するとともに、新たな認定制度「トライくるみん」を創設し、令和4年4月1日から施行します。さらに、不妊治療と仕事との両立に取り […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 MORI社労士・行政書士事務所 その他労働関係法 障害者雇用状況報告書の様式変更 令和4年から障害者雇用状況報告書の様式が変わります。 変更点の1つ目は、13桁の法人番号欄を追加されます。法人番号は、国税庁法人番号公表サイトで確認できます。 変更点の2つ目は、特例子会社、指定就労継続支援A型事業所を区 […]