2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 MORI社労士・行政書士事務所 その他労働関係法 6月は外国人労働者問題啓発月間です。 6月は「外国人労働者問題啓発月間」です。外国人であっても、労働関係法令・社会保険関係法令は国籍にかかわらず適用されることから、事業主はこれらを遵守し、外国人労働者が適切な労働条件・安全衛生の下、在留資格の範囲内で能力を発 […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 MORI社労士・行政書士事務所 外国人 外国人労働者数は過去最高も伸びは大幅減 厚生労働省が令和3年10月末現在の外国人雇用についての届出状況を公表しました。外国人雇用状況の届出制度は、労働施策推進法に基づき、外国人労働者の雇用管理の改善や再就職支援などを目的とし、すべての事業主に、外国人の雇入れ・ […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 MORI社労士・行政書士事務所 労働基準法 令和3年度地方労働行政運営方針が公表 厚生労働省が「令和3年度地方労働行政運営方針」を策定し、公開しています。そこで、ここでは今年度の特色である「ウィズコロナ時代に対応した労働環境の整備、生産性向上の推進」に関する部分について概要を紹介したいと思います。 第 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 MORI社労士・行政書士事務所 外国人 外国人雇用の新たな支援ツール 厚生労働省が外国人社員の人事・労務に関する多言語による説明や、文化ギャップを埋めることに役立つ3つの支援ツールを公開しました。 雇用管理に役立つ多言語用語集 外国人社員と働く職場の労務管理に使えるポイント・例文集~日本人 […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 MORI社労士・行政書士事務所 外国人 外国人労働者は過去最高もコロナの影響 厚生労働省が令和2年10月末現在の外国人雇用についての届出状況を公表しました。外国人雇用状況の届出制度は、労働施策推進法に基づき、外国人労働者の雇用管理の改善や再就職支援などを目的とし、すべての事業主に、外国人労働者の雇 […]